ヘルスリボーン

HALです。

6月にイナータスから発売が始まった「ヘルスリボーン」ダイヤ

今回はサーチュイン遺伝子のお話を。

老化や寿命のプロセスをコントロールするサーチュイン遺伝子発現(活性化)

老化に関係する100個以上の遺伝子を指揮する長寿遺伝子なんです。

サーチュイン遺伝子と言われても難しそうに聞こえちゃいますが、わかりやすく言い換えると

長寿遺伝子、若返り遺伝子、抗老化遺伝子

活性化することによって、様々な老化防止機能が働くとされてます。

ダイヤ細胞の活動エネルギーを供給する「ミトコンドリア」の増加

ダイヤ老化やガンの原因とされる「活性酸素」の除去

ダイヤ「免疫系」の活性化

ダイヤ細胞の修復

配合成分のブラックラズベリーエキスに含まれるポリフェノール「プロアントシアニジン」がアプローチ

発売以来、飲んでくれている家族、友達、店のお客様からたくさんのお言葉をいただきます。

ほっとした顔女性から必ずでるお言葉は、「肌の調子がいい」「なんか体がいつもポカポカしてる」

ウッシッシ (顔)男性から聞いたのは、「夏の外仕事 若い子がバテてたのに体がもった」

ヘルスリボーンに興味を持って飲んでいる方は、美容意識の高い女性や働き盛りの男性が多いです。

遺伝子、細胞レベルに届く、インナーケア。

健康と美肌の双方を高めあうアプローチをします。

サーチュイン遺伝子も奥が深すぎてまた基本のところから勉強しときます。

ヘルスリボーン4大成分の活性酸素 免疫力はまた次回。

 

 

newネイル

HALです。

沖縄&夏のためにしてもらったネイルとお別れし、秋のスタートを飾るデザインはこんな感じ

カラーはリクエストでオリジナルを作ってもらっちゃいましたるんるん (音符)

どこかに海は感じていたくてまたまた海色をきらきらっとぴかぴか (新しい)

以前のデザインや他の人のデザインも見れます。

ネイリストyo-koさんのブログ

http://blue4944.blog38.fc2.com/

立ち仕事のこの足を大事に癒してあげたくて

ネイルの後、アロマリンパマッサージのデトックスを選んで受けにでかけてきました。

足のために行きつけの店を見つけたいと思ってます。

予約が取りやすい。上手い。近い。空間がいい。お値段が適度。

いい店知ってる方、また教えてください。

 

★新商品のお知らせ★

皆さんはこんなこと感じてませんかexclamation and question

指輪地肌が乾燥しやすい

指輪地肌のニオイが気になる

指輪地肌がベタつきやすい

指輪髪に元気がなくなってきた

それは、地肌のエイジングケアサインですdouble exclamation

トマトエキスと天然ミントの働きでエイジングによる地肌の酸化ダメージを心地よくケアするシリコーンフリーシャンプー イオリコミントぴかぴか (新しい)

興味のある方は9月10月のキャンペーンでお試しいただけます(メール会員様限定)

定期的にケアされたい方 +1050円のメニューもございまするんるん (音符)

スタッフも体験しましたのでそれぞれの感想をぜひお聞きくださいうれしい顔指でOK

 

コレクション追加アイテム

HALです。

仲のいい友達は好みの色、柄などよく知ってくれてますが、

とっても私好み揺れるハートのグッズを手に入れることができましたるんるん (音符)

写真の中央にある箸です。

黒檀の木にオパールが付いていてゴールドカラーでHARUNAと入れてもらいました。

大事に使って大事に洗って、一生もんにするつもりです。

なんせお高かったんで。

右下のピアスも宝物です。

ブラックオパールのピアスは手に入りにくいんです。

よーく見ると海色霧私のパワー。

 

お土産♪

目がハート (顔)エイコですウッシッシ (顔)

ママ友からお土産をいただきましたグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

かわいいダッフィーのお菓子です目がハート (顔)

 

 

 

 

 

こんなカワイイお土産をもらっちゃうと、早くディズニーへ行きたくなっちゃいます泣き顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい蕎麦

店長です。

私は、大の蕎麦好きでどこかに行くたびに美味しい蕎麦屋さんを探しては食べてますうまい! (顔)

今回は草津温泉の帰り道で美味しいお店を見つけました手 (チョキ)

 

 

 

 

 

 

 

 

草津から万座を抜けて鬼押し出しの手前にある蕎麦屋さんが最高に美味しかったですようれしい顔

十割蕎麦をシンプルなざる蕎麦で頂きましたわーい (嬉しい顔)

蕎麦湯も美味しくて是非あちらに行かれたら寄ってください。オススメです手 (チョキ)

 

 

草津温泉

店長です。

お盆休みに家族で旅行に行って来ましたわーい (嬉しい顔)

うちの子供たちは3歳と6歳になりますが温泉が大好きで今回の旅行もディズニーと温泉どっちがいいか聞くと迷わず2人が温泉と言うので草津温泉に行って来ましたいい気分 (温泉)親孝行な娘達ですあっかんべー

草津の西の河原の露天風呂は広くて気持ちいいですよグッド (上向き矢印)子供達も大喜びでした手 (チョキ)

草津は凄く雰囲気があって浴衣に下駄で温泉街をブラブラ途中ビール片手に足湯に入ったり射的をしたりと満喫できました。

 

 

 

 

 

 

 

ヘルスリボーン

HALです。

こないだ読み終えた本は、ヘルスリボーンを飲んでくれてる皆様、これから飲んでみようか迷ってる皆様にも大変興味深い内容でした。

ヘルスリボーンに海藻抽出エキス「フコイダン」という成分があります。

この成分は「アポトーシス誘導」の働きがあります。

アポトーシス誘導ってなんだexclamation and question

細胞には二つの死に方があるそうです。

ネクローシス・・・打撲、火傷など外部からの刺激などで起こる「事故死」 炎症や痛みを伴うのが特徴。

アポトーシス・・・たとえて言えば細胞の自殺。内外から得た様々な情報、「あなたはもう不要      ですよ」「自分は異常をきたして有害な細胞になっている」というシグナルを総合して「自死装置」を発動。遺伝子にプログラムされた細胞死。

 

遺伝子にプログラムされた細胞死があるということで、病気の根本的な治療法として、「アポトーシスをいかに制御するか」と発想の転換が起こってきました。

実際、多くの深刻な病気は、多かれ少なかれアポトーシスの異常という観点からとらえ直せます。

ガンや自己免疫疾病は「本来死ぬべき細胞が死なない」

アルツハイマー病やパーキンソン病などは「細胞が急速に死んでしまう」

このように病気をとらえ直すと、細胞の基本機能であるアポトーシスを積極的にコントロールできるといいですよねexclamation

「アポトーシス誘導」病気を未然に防げたらステキダイヤ

 この本、写真や図解もけっこうあって、私みたいに何の知識がなくても読みやすかったです。

店長のお姉さんに借りた本なんですが、繰り返し読んで、さらに知りたくなりました。

夏のお楽しみ♪

エイコですがまん顔夏といえば花火大会double exclamation

津の花火大会はお店の屋上から、皆で見ましたうれしい顔

先週は久居の花火大会だったので行って来ましたよグッド (上向き矢印)

あいかわらずのスゴイ人ふらふらあせあせ (飛び散る汗)

前の方に座りすぎて首が疲れちゃいました涙

ヘルスリボーン

HALです。

6月から発売されているイナータスのNEWヘルスリボーン。

店長と毎日飲んでいます手 (チョキ)

自分自身どんなにいい物を飲んでいるのか知りたくて、お客さまに聞かれたときに説明できるようになりたくて、勉強してます。

ヘルスリボーンは遺伝子、細胞に届くインナーケアのサプリメントドリンクです走る人

サーチュイン遺伝子発現、アポトーシス誘導、排毒(キレート作用)、活性酸素除去の4つに的をおいて開発されました。

商品名の由来は、「あなたも再び健康に生まれかわる」という想いが込められています。

知れば知るほど奥が深く、もっともっと調べたくなってます。

http://innatus.co.jp/パソコン

vivid にもパンフレットや商品ありますが、イナータスのHPでも見れます。

これから、自分の勉強して知ったことなど少しずつ皆様にブログを通じてお伝えしていきたいと思ってます。

1箱30本¥15750ですが、vividでは特別に5本ずつお試しで購入できるようにしてます。

興味のある方はまたどうぞ。

次回のブログ予定は、アポトーシス誘導 double exclamation

商品開発チーム 東京理科大学薬学部教授 ゲノム創薬研究センター長の田沼靖一先生の本を読んだうれしい顔です。